あれよあれよと言う間にもう七月!
無事今年も織姫と彦星が一年ぶりに面会した七夕も終了しました。
北海道は8月7日ですが(^_^;)。
さて、夏の狸寄席は初めての二日開催です!
金曜日はお仕事のあとに落語デートはいかがでしょうか❤️
もちろんお一人でも楽しめ…
明日は全国の社会人落語が札幌に大集合(^o^)
もう第六回なんですね!
狸寄席も六年目なので同級生です♪
ぜひお出かけください!
第六回 社会人落語 札幌チャリティー寄席
と き 5月19日(土)
開場 12時00分
開演 12時30分
ところ 札幌法輪閣
(南4東4)
木…
4月14日の狸寄席は、なんと明日開催です!
さて、今回は狸寄席初登場の漫才コンビ、アップダウンのご紹介です!
お二人からメッセージ動画も届いております(^o^)(URLをクリックしてください)
https://www.facebook.com/tanuki.yose.ponpoko/videos/98741446140…
もういくつ寝ると狸寄席!
4月14日は、ヨ!イヨ!の日(^o^)
というわけで本日ご紹介させていただくのは、イケメン落語家さん (^o^)!
落語女子垂涎の柳亭市弥さんです!
コメントもイケてますよ(^o^)
「柳亭市弥です。名前が“いちや”で御座いますので、お客様に漬けられたり、干されたりされない…
投稿の感覚がかなり開いてしまい、申し訳ありませんでした。
さて、今回はいよいよ今週土曜日に開催の「第十五回狸寄席2018春」にご出演されます、桂米左師匠からのコメントをご紹介させていただきます(^o^)
初めて札幌に寄せて頂いたのが今から31年前。
毎年1月に催されていた師匠米朝の独演会でした。…
我らが六代目春風亭柳朝師匠が、つい先日の2月後半の上野鈴本演芸場に主任(トリ)として出演されておられました。
真打ちは200名以上いらっしゃいますが、その中で主任を勤められるのは簡単なことではありません。
その柳朝師匠もご出演くださる「狸寄席2018春」は、あと5週間後の4月14日土曜日に開催ですっ!
…
お待たせしました狸寄席2018春、このたびはなんと、札幌出身の漫才コンビの「アップダウン」さんがついに狸寄席初登場です!
では早速アップダウンさんのご紹介です。
アップダウンさんは、竹森 巧(たけもり たくみ)さんと阿部 浩貴(あべ ひろき)さんのコンビでして、お二人とも札幌市出身で月寒高校の同級生です。
現在…
大変お待たせいたしました。
狸寄席いよいよ第十五回を迎えることになりました。
記念すべき十五回目の出演者第一弾を発表いたします。
4月14日(土)に開催の「狸寄席」は、一回目からお世話になり、数多くの噺家さんや芸人さんをご紹介いただいております、春風亭柳朝師匠と二ツ目柳亭市弥さんに加えまして上方から桂米左師匠が…
2013年10月に開催された記念すべき第一回狸寄席にご出演いただいて以来、「狸寄席の顔」として現在に至るまでご出演いただいている「柳家三之助師匠」と「六代目春風亭柳朝師匠」。
今日はお二方の2月の落語イベントをお知らせします。
柳家三之助師匠は、来週土曜の2月17日に「三之助をみたかい?in札幌par…
ちょっと時間が経ってしまいましたが、1月6日、新春恒例となりました小狸寄席、無事に開催することができました!
ご来場いただきましたお客様を始めとしまして、出演者・スタッフの皆様、日頃より小狸寄席の開催に関わるすべての皆様に厚く感謝申し上げます。
今回の小狸寄席では、札幌のアマチュア落語の会の落笑会と札幌落語倶楽部のみ…
狸寄席ファンの皆さんに緊急速報ですっ!
狸寄席の顔のお一人でいらっしゃる、六代目春風亭柳朝師匠が、明日からのNHK連続テレビ小説「わろてんか」にご出演なさいますっ!
わろてんかとは、吉本興業の創業者吉本せいさんをモデルとした、明治後期から第二次世界大戦終了直後の大阪が舞台のドラマです。
そのドラマに1月8日~1…
明けましておめでとうございます。
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
狸寄席スタッフ一同、札幌に和の文化と笑顔をお届けできるよう、誠心誠意取り組んでまいる所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧・ご支援を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご…
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
本年は皆様の多大なご支援により、1月7日の「小狸寄席」はもとより、4月15日の「狸寄席2017春」、7月15日の「狸寄席2017夏」、9月30日の「狸寄席2017秋」、11月11日の「狸寄席2017冬」など、初めての試みにもなります、年4回の狸寄席を開催することもできました。…
狸寄席ではたくさんの方々にご支援いただいています。
その中でもとくに皆さんに知られ、利用され、愛されているのはサツドラ&EZOCAではないでしょうか?
EZOCAは道内500店舗以上の提携店でポイントが貯まり使えるカードです。
狸寄席でもEZOCAポイントが30ポイント貯まることご存知でしたか?
チケット…
小狸寄席とは、私たち「狸小路に常設演芸場をつくる会」が主催するアマチュアの落語愛好家いわゆる社会人落語や地元の漫才や寄席芸の色物を集めた寄席です。
和と笑いの文化を醸成するためには、札幌のアマチュアの落語愛好家の発表の場を増やし、落語ファンの裾野を広げて行くことも重要だと考えました。
狸寄席は、昼の部はアマチュア、夜…
ちょっと時間があいてしまいましたが、11月11日、「第十四回狸寄席2017冬」無事に開催することができました!
お越しいただきましたお客様、日頃から狸寄席をご支援いただいてる皆様、スタッフ・出演者関係者各位に置かれましては、深く御礼申しあげます。
今回の昼の部「小狸寄席」では、札幌落語倶楽部の皆さんを…
早いもので、「狸寄席2017冬」は明日に迫りました。
ただいま、演者さんをご紹介させていただいております。
本日は「昼の部」の素人寄席にご出演の皆さんをご紹介させていただきます。
普段は別のお仕事をしながら、落語への情熱を強く持ち落語を楽しんでおられる社会人落語家の皆さん。
ぜひお楽しみください(…
早いもので、「狸寄席2017冬」が開催される11月11日(土)は今週末土曜日…つまり明後日!となりました。
その「狸寄席2017冬」にご出演頂く演者さんをご紹介させていただいております。
前回は夜の部の大トリを務めてくださる柳家三之助師匠をご紹介いたしました。
今回は夜の部にご出演いただく皆さんを、ご出演順にご…
早いもので、「狸寄席2017冬」が開催される11月11日(土)は今週末土曜日となりました。
その「狸寄席2017冬」にご出演頂く演者さんをご紹介して参ります。
本日は、つい先週も札幌で独演会を開催されるなど、北海道にゆかりの深い柳家三之助師匠をご紹介させていただきます。
柳家三之助師匠は、現落語協会会長…
いよいよ11月11日の狸寄席まであと5日に迫りました!
狸寄席はゲンの良い寄席なんです♪てお話をば。
先日狸寄席にご出演いただきました、三遊亭歌太郎さんがこのたび、NHK新人落語大賞を受賞されました(^o^)パチパチ👏
ゲンの良いというのは、今年真打ちに昇進された春風亭三朝師匠も…