第十五回狸寄席2018春出演者発表!第2弾!!と柳朝師匠の主任寄席開催中
お待たせしました狸寄席2018春、このたびはなんと、札幌出身の漫才コンビの「アップダウン」さんがついに狸寄席初登場です!
では早速アップダウンさんのご紹介です。
アップダウンさんは、竹森 巧(たけもり たくみ)さんと阿部 浩貴(あべ ひろき)さんのコンビでして、お二人とも札幌市出身で月寒高校の同級生です。
現在は、バラエティ番組にも多数出演されています。
所属は吉本興業東京本社です。
阿部さんは『とんねるずのみなさんのおかげでした』の『細かすぎて伝わらないモノマネ選手権』で「いらっしゃいませがエアロスミスに聞こえるコンビニの店員」などのモノマネで優勝されました。
ご記憶にある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
竹森さんは2017年ミュージシャンとしても活動されていて、岩崎宏美さんにシングル曲『絆』を楽曲提供、自身もファーストミニアルバム『あの空よりも、高く。』をリリースしメジャーデビューなさっています。
今年は北海道命名150年という事で、全国で年間150本ライブを敢行中です。
札幌や東京での単独ライブも会場を満員にするほど、人気実力共に力をつけています。
二人の息のあった話芸をぜひお楽しみください!
4月はもちろん狸寄席ですが、柳朝師匠なんと昨日2月21日から28日までの上野鈴本演芸場の主任(トリ)を務められておられます(^o^)
そんな柳朝師匠からの一言は、
笑いは人の心を癒す薬です♫
皆様のお越しをお待ちしており〼
パンダの香香に負けないよう頑張ります‼︎
寄席の主任(トリ)は大仕事であり、よっぽど信頼されてないと任されません。
上野鈴本演芸場は大きなところでもあり、その責務たるや大変なものとも思われますが、また同時に素晴らしくやりがいのあることです。
その主任を任され、「わろてんか」出演で今勢いのある柳朝師匠を皆さんで応援しませんか?
東京に行かれる方はぜひ(^o^)
以下は「狸寄席2018春」の詳細です。
「第十五回狸寄席2018春」(昼の部・夜の部)
場所 さっぽろ狸ぽんぽこ座(札幌プラザ2・5)
住所 札幌市中央区南2西5(狸小路5丁目)
昼の部 「小狸寄席(素人寄席)」:出演 社会人落語他
※協力:札幌落語倶楽部
料金 1,000円 小学生以下500円(前売・当日とも)
日時 2018年4月14日(土)12:30開場13:00開演 15:10終演予定
夜の部 「狸寄席」出演 桂米左 春風亭柳朝 柳亭市弥 他
料金 前売り2,500円 当日3,000円
日時 2018年4月14日(土)15:30開場16:00開演 18:15終演予定
※昼夜通し券前売り3,000円 当日3,500円
チケット販売:ドリノキ(中央区南1西4日之出ビル9F) 大丸藤井プレイガイド(中央区南1西3) 道新プレイガイド(中央区大通西3)
• ホームページからのご予約承ります。→ http://tanuki.yose.hokkaido.jp�
お問合せ:狸小路に常設演芸場をつくる会事務局(札幌プラザ2・5内)
札幌市中央区南2西5 電話011-231-3388 受付時間:月~土10時-19時
E-MAIL tanukiyose@gmail.com
URL http://tanuki.yose.hokkaido.jp
Facebook https://www.facebook.com/#!/tanuki.yose.ponpoko
では早速アップダウンさんのご紹介です。
アップダウンさんは、竹森 巧(たけもり たくみ)さんと阿部 浩貴(あべ ひろき)さんのコンビでして、お二人とも札幌市出身で月寒高校の同級生です。
現在は、バラエティ番組にも多数出演されています。
所属は吉本興業東京本社です。
阿部さんは『とんねるずのみなさんのおかげでした』の『細かすぎて伝わらないモノマネ選手権』で「いらっしゃいませがエアロスミスに聞こえるコンビニの店員」などのモノマネで優勝されました。
ご記憶にある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
竹森さんは2017年ミュージシャンとしても活動されていて、岩崎宏美さんにシングル曲『絆』を楽曲提供、自身もファーストミニアルバム『あの空よりも、高く。』をリリースしメジャーデビューなさっています。
今年は北海道命名150年という事で、全国で年間150本ライブを敢行中です。
札幌や東京での単独ライブも会場を満員にするほど、人気実力共に力をつけています。
二人の息のあった話芸をぜひお楽しみください!
4月はもちろん狸寄席ですが、柳朝師匠なんと昨日2月21日から28日までの上野鈴本演芸場の主任(トリ)を務められておられます(^o^)
そんな柳朝師匠からの一言は、
笑いは人の心を癒す薬です♫
皆様のお越しをお待ちしており〼
パンダの香香に負けないよう頑張ります‼︎
寄席の主任(トリ)は大仕事であり、よっぽど信頼されてないと任されません。
上野鈴本演芸場は大きなところでもあり、その責務たるや大変なものとも思われますが、また同時に素晴らしくやりがいのあることです。
その主任を任され、「わろてんか」出演で今勢いのある柳朝師匠を皆さんで応援しませんか?
東京に行かれる方はぜひ(^o^)
以下は「狸寄席2018春」の詳細です。
「第十五回狸寄席2018春」(昼の部・夜の部)
場所 さっぽろ狸ぽんぽこ座(札幌プラザ2・5)
住所 札幌市中央区南2西5(狸小路5丁目)
昼の部 「小狸寄席(素人寄席)」:出演 社会人落語他
※協力:札幌落語倶楽部
料金 1,000円 小学生以下500円(前売・当日とも)
日時 2018年4月14日(土)12:30開場13:00開演 15:10終演予定
夜の部 「狸寄席」出演 桂米左 春風亭柳朝 柳亭市弥 他
料金 前売り2,500円 当日3,000円
日時 2018年4月14日(土)15:30開場16:00開演 18:15終演予定
※昼夜通し券前売り3,000円 当日3,500円
チケット販売:ドリノキ(中央区南1西4日之出ビル9F) 大丸藤井プレイガイド(中央区南1西3) 道新プレイガイド(中央区大通西3)
• ホームページからのご予約承ります。→ http://tanuki.yose.hokkaido.jp�
お問合せ:狸小路に常設演芸場をつくる会事務局(札幌プラザ2・5内)
札幌市中央区南2西5 電話011-231-3388 受付時間:月~土10時-19時
E-MAIL tanukiyose@gmail.com
URL http://tanuki.yose.hokkaido.jp
Facebook https://www.facebook.com/#!/tanuki.yose.ponpoko
この記事へのコメント